日本にあるエルサルバドル大使館に去年まで勤めていらして、現在、サンミゲル学園(Liceo SanMiguel)の理事長をされている、マルタさんと打ち合わせをさせて頂きました。
サンミゲル学園は、今年で創立53周年を迎え、幼稚園から高校まで1000人弱の生徒たちが在籍している学校です。
新型コロナの影響もあり、サンミゲル学園も、去年からずっとオンライン授業になっているそうです。
そのような状況では、子どもも、ストレスが溜まり、メンタルが不安定になりがちです。
また学校での人間関係に触れることがなくなり、ずっと家にいるので、親子の関係がこどもの心の成長に、非常に大きな影響を与えます。
子ども向けの講座にも、とても興味を持ってくださったのですが、スペイン語の通訳が入っての講演となることから、まずは保護者が子供を理解すること、変わる事、が大事だということになり、小学校5年~中学生の親向けとなりました。
日本との文化や歴史・教育の違い、いまサンミゲル学園で課題と感じている事例などを伺うことで、どのような話をしたらいいか?をマルタさんと相談しながら、充実した打ち合わせとなりました。
日本とエルサルバドルの子ども達の違うところは、エルサルバドルでは質問の手がいっぱいあがるけど、日本だとシーンとなる、という所だそうです。確かに大人もそう・・ですよね~~(^^;)。
そして話してみて思ったのは、思春期の子供の反応や親の悩みは、どこの国も似ているなぁということ。
また、親が育った時代背景が、親の価値観(育て方)に影響を与えますので、その時代のエルサルバドルがどうだったのか?を伺うことができたのは、とても参考になりました。
笑顔が素敵で、ポジティブなマルタさんと打ち合わせしていると、私もこんな歳の重ね方をしたいーー!と感じます。
来月の講演、私も楽しみながらやろうと思います!
Comments